日曜日, 7月 01, 2007

THE WALL STREET JOURNAL じゃーなる; iPhone

AT&T ワイアレスの店舗がすごいことになっていました。

昨日夕方6時、アップルの iPhone が発売になったのですが、
この電話機を手に入れる人の列は予想以上でした。

家のすぐ近くにある小さなAT&T ワイアレスの店舗ですら、
発売日の朝から人が座り込んでおり、発売直前の6時には
数十メートルの人の列・・夕食を外でとってまたこの店舗
を通ったらまだ同じくらいの人の列でした。

早速、EBAY (ネットオークション米最大手)で取引価格をチ
ェックしてみましたが、概ね1000ドル近くで取引されています。
締め切りが一番早い(後30分で落札)ものは1500ドルです。





えらいこっちゃ・・




ちょっとした社会現象になっています。ちなみにこの順番
売りますというプレートを持った人も列の中にいます。たく
ましい商魂です。タイムズの記事には、ボスの命令で
$150で並ばされる人や、$160で列における席を売る人
が午後には$180に上げたという記載がありました。





えらいこっちゃ・・




いやいやすごいですよ、正直言ってこんなにすごいことに
なるとは思わなかったです。主婦っぽい人や普通のおじさ
んまで並んでいて、驚きました。



ん・・そうか、主婦やおじさんはEBAY狙いかも・・



発売直前に、大手新聞は iPhone の製品チェックとレビュー
を掲載していますが、ジャーナルの記事はチェックを行った
人による実際に iPhone を使いながらの解説ビデオが5分
以上添付されています(オンライン版)。これは面白い。

WSJ.com - Testing Out the iPhone


いろんな意味で相当すごいガジェットのようです。

ちなみに、コスト&メリットを考え、筆者に購入の予定はありま
せん。

どなたかアメリカのものが欲しい方がいたら、1500ドルで売り
ますよ、お気軽にどうぞ。


今日の激写;
比較(WSJより)