日曜日, 7月 01, 2007

The New York Times たいむず; 中国の外交手腕 -シーフード事件

恐るべし中国、なかなかのやり手です。

最近中国製のいろんなものが有害だったり毒性がある、
と多くの国の当局がレポートしており大問題になっている
ようですが、アメリカでも一昨日(だと思います)、中国か
ら輸入している一部のシーフードについて輸入を停止す
る措置を発表しました。

エビも含まれていますが、アメリカはエビが好きなこと・・
大丈夫でしょうか。

さて、そのアメリカの措置に対して昨日中国が声明を
発表、それに関する記事が今朝の日曜版タイムズの
ビジネストップ記事でした。



China Vows Food-Safety Changes


記事はこちら


中国は声明において、アメリカの主張をきちんと認め、
前向きに対処すると発表する一方で、




でもお前の輸出したものにも問題があるぜ



と言ってのけました!

謝りつつも同時に相手の非をつくなんとも高等なテク。

スカッとしただろうなあ、中国。

例えば、オレンジにカビや多量のバクテリアなどがついて
いるそうですが、




このタイミングで言うなよ




です。ほとんど開き直りの態度。逆切れ。

いやはや恐るべし中国、怖いものなしです。日本もこのく
らい強烈で傲慢な外交を見せて欲しいものです。


今日の激写;
なし