来ました。場所はマディソンスクエアガーデンです。
誰それ
って方が多いのではないでしょうか。筆者の親の世代
で、若い頃洋楽を聴いていた方ならご存知かと思いま
すが・・
アメリカを代表するシンガーソングライターの一人です。
今はラスベガスのヒルトンホテルを拠点にコンサート活
動を行っています。昨年11月に行った旅行では彼のシ
ョーを観たかったのですが、ちょうどその時は休演期だ
ったので、諦めてセリーヌディオンにしました。
昨年、1950年代の名曲を彼が歌うアルバムが発売さ
れ、初登場で全米1位を記録しています。
なんてあれこれ説明するよりも、ここで1曲目だけでも
試聴していただいて、良さをわかってもらえればと、、、
バラードからラテン系、ジャズソングまでどれも素晴ら
しいですよ。
とは言ってももう60を過ぎたいいオッサンですから、実
際のコンサートはどうかなと懸念していましたが、いや
はや、すばらしいショーでした。
私は母が昔よく聴いていたせいもあり、曲はたいてい分
かりましたが、全く知らない方でも十分楽しめると思いま
す。演奏はロックバンドというよりは、フルオーケストラの
ようなバンドですし、50年代と60年代の名曲もおりまぜ
ながらのショーなので、全く飽きません。
スターとはこういうのをいうのかと、ビリージョエルのコ
ンサートとは違う雰囲気を強く感じました。
惜しむらくは、デジカメを忘れたことです。ショーの後半、
全員に蛍光のスティック(激写参照)が配られ、広いガー
デンが一面それで埋め尽くされながら、名曲を聴く、とい
うのはなかなかに感動的でした。
今日の激写;
筆者は貰えず、、マニロー発光スティック
