水曜日, 6月 28, 2006

travel to Chicago

今、野暮用でシカゴに来ています。

月曜の夜にNYから2時間ちょっとのフライトで到
着しました。NYとの時差は1時間ありますが、全
く気になりません。木曜の夜にNYに帰る予定で
す。

シカゴはNY、ロスに続くアメリカ第3の巨大都市
ですが、街を歩いてもあまりそのような感じがし
ません。あまりに主観に過ぎるかもしれませんが、
なんとなくのんびりした雰囲気が漂っています。

高層ビルも数多くあるのですが、全体としては
繁華街でも低めの建物が多く、圧迫感を受け
ません。

巨大”地方”都市というイメージがぴったりだと
思いました。言い換えれば、NYのような慌しい
刺激的な街よりもずっと暮らしやすく、リアルアメ
リカを堪能できる気がします。

NYのあまりにストレスフルな生活が身体に合わ
ないという人(アメリカ人ですらですよ)でも、
シカゴならのびのび暮らせるのでは、と直感的
に感じました。

また、ステーキ、ジャズ、プロスポーツなどアメリ
カ文化を堪能できますし、繁華街もぎゅっと詰ま
った場所にあるのでわかりやすい場所です。

着いた初日にシカゴ名物のステーキを食べまし
たが、これが旨いのなんのって・・。普段は夕食
をとらないなど、食事の量は意識して控え目にし
ている筆者ですが、この日はレンガ(500g超!)
のような肉塊を全部頂きました。最後は押し込
んでいました。

これまたシカゴ名物の分厚い生地のピザも食
べたいので、帰るまでになんとかできればと・・。


いくつか写真を撮ったので掲載しますね。


今日の激写集;
名前は聞くけどシカゴってどんな街?

①空港から市街地には電車で。40分です。$2なので、
タクシー使うのが馬鹿らしくなります。












②繁華街の様子。目抜き通りはこんな様子です。












③今日はあきらめたピザ。満席、行列でした。












④高層ビルもあるのですよ。これは100階建て、343メートルの
シカゴ第3の高層ビル、ジョンハンコックセンター















⑤これを忘れちゃいけない。ミシガン湖です。公園が整備された
場所は私の宿泊地から歩いていくと遠いので、近場でパチリ。
まるで海です。