金曜日, 9月 16, 2005

加湿器の季節

8月の終わりくらいから急に空気が乾燥するようになった。

日中の気温は相変わらず高かったり、ジメジメした日も
多いのだが、明らかに季節は変わりつつあるようだ。

秋から冬にかけての乾燥はひどい(ものらしい)。
肌に白い粉がふきはじめて、掻こうものならパラパラと
落ちる(らしい)。また、喉もイガイガする(らしい)。

何事も早めの準備が必要だと思い、乾燥対策に加湿器
を購入した。コンビニにも売っているのだが、温かい空気
が出るタイプが欲しかったので、アマゾンで購入した。

あるある、色々。相当悩んだあげく、湿度と強弱調節が
可能で、設定湿度になったり水がなくなったら自動的に
オフになる機能がついている製品を購入した。

どんな威力を発揮してくれるか楽しみで、届いて早速使っ
てみたが、、、

予想はしていたが・・・ただの・・・加湿器だ・・

今は寝室で使っている。
音はとても静かで、水もたっぷり入るので、使いやすい。
水が減っていくのが嬉しいんだよね。
おぉ、お前が健気に水蒸気になって活躍してくれている
んだね、って。

もっと寒くて乾燥する季節になったらリビング用にも欲しい。
今度は冷たい空気のやつにしてみようかな。
NYの冬はド寒いらしいが、部屋は暖房ガンガンでTシャツ
らしいので。


今日の激写;
カバーはYSGEがくれた日本の伝統手ぬぐいがマッチ