月曜日, 11月 16, 2015

ハーフタームは滞在型ポルトガル旅行⑦; シントラ

世界遺産の街、シントラ。

ここも山間にありまして、歩くのであれば
坂道を上ったりしていきます。

コンパクトとはいえ、宮殿、ペナ宮などまで
全部を周るには徒歩だけでは厳しいです。

バスやタクシー、車を利用する必要があり
ます。











筆者たちはレンタカーでしたが、宮殿最寄りに
駐車。時間ぎめのパーキングです。皆だいたい
こういうところに止めます。

途中駅前も通りましたが、リスボンからは電
車の人も多いのか、相当混雑していました。

駅からは歩くと宮殿までだけでも、少しあるか
もしれません。









車を止めたほぼ斜め前 なんだ、と思ったら
湧き水がありました ムーアの泉というそう
です





























シントラの街並み 美しいです















































宮殿外観



























宮殿内部 タイルが有名です
































タイル拡大






























筆者たちは宮殿周辺だけにしました

車で先まで動くのがおっくうだったこと
と、雨が時折ぱらつく天気だったので、
ご飯を食べ、お土産街を周って帰り
ました。

ここのランチは丸ごとタコの蒸し焼きと、
タラのグラタンを頼みましたが、ともに
絶品でした・・・ 車でワインがお預け
だったのが本当に残念です。