ウエールズ&アイルランド旅行の仲間に
持って行った、グレンモーレンジの小瓶。
350ミリリットルです。
せっかくだから新顔で行こうと、ハイラン
ドの銘酒、グレンモーレンジを選びまし
た。
シングルモルトです。10年。
日本で買うと、このお酒は価格が高めで
すね。
結局旅行中は妻とワインに走り、ウィスキーは
飲まずじまいでした。
戻ってから開栓し、ちびちびやってます。
色が、いい
最近ブッシュミルズばかりぐいぐい飲んで
いるので、久しぶりにスコッチの癖のある
味が懐かしいです。
グレンモーレンジは飲みやすいです。香り
はスコッチそのものですが、アルコール臭
さはないですね。かぐわしいです。
味は、まず、甘さが先行します。
その後少しピリピリ来て、口の中がドライ
にスーッとなる。ここが何とも言えない爽
やかな印象です。
後味は結構残りますが、しつこくないです。
実際、グラスに残ったお酒も香りがすぐ消
えて、忍者のよう。
爽やかで飲みやすい、しかし、本物の
スコッチ。
スコッチってこういうのだよね、というよう
にお勧めできるものではないでしょうか。
最近、切れたタリスカーも補充したので、
棚が充実しています。
お義父さんから頂いた竹鶴はこちらでは
かなり高いので、もったいなくてまだ開け
ていません。
でも酒は飲んでナンボですから、秋の夜
長、週末が楽しみです。
迫る冬・・・ウィスキーが楽しみ・・・