世界どこでも、何をするにもよい季節です。
食べてよし、運動してよし、旅してよし、
読んでよし。
何もしなくてもよし。
静かに時を過ごすだけでも幸せな気分にな
る秋ですね。
幸い1週間の休みが取れたので、ずっと気
になっていた秋の湖水地方に行ってきまし
た。
ロンドンからは車で5時間ほど。さすがに
遠いです。1000キロ超は全部で走ります。
スコットランドほどではないですがね!
行くだけで、休憩も入れて6時間は見るのが
普通でしょうか。
スコットランドほどではないですがね!!
これまで湖水には春夏の2回を家族で、夏
に1度単身バイクで訪れています。
これは4年前の夏 7月下旬
こちらは3年前の春 5月下旬
それで気になっていた秋はどんなだったか・・?
こうでした。いずれもハイキング中の景色。車で
はこういう景色は望みにくいです。少しでも上に
登らねば。
10月末くらいが紅葉のピークと言いますが、
まさにその通りでした。今回はハイキングを
メインアクティビティの一つにしたので、美
しい季節を堪能することができました。
しかし、雨の多い英国。なかでも北エリア
はしょっちゅう洪水やらで苦しむ秋。湖水
地方も例外ではありません。
筆者が行く前の週は相当長い間、多量の雨
が降ったようです。前の週にホテルから電
話がありました。
ホテル;〇〇さんですか?
筆者;んちゃ!
ホ;実は週末の雨でファミリールームが
使えなくなってしまいました・・かわり
に部屋を二つ用意しますのでいいですか?
筆;もちろん。それは大変でしたね
ということで、子供たちは2階建てベッ
ドは断念でしたが、それはこの際やむを
得ない。
ホテルの部屋は隣どうし、湖に面した広
いツインルームでした。一つは角部屋で
さらに少し広い。
さすがに終日ハイキングできるほどのメ
ンバーではなく、雨も想定して屋内の
プールを備えたホテルにしておきました。
今回の拠点は、北エリアのアルス湖。
アルスウォーターはここ
2度目の春もここに来ています。ホテル
は別でしたが。
観光客にとって湖水でお約束の街はウ
ィンダミアでしょうが、かなりの観光
地なので、ややがっかりするケースも
あるかと思います。
あれはあれとして良いとして、本当の
湖水を満喫するにはもっと別の場所の
方がよいというのが筆者の感想です。
正確に言えば、ウィンダミア以外どこ
か一つでいいから行ってみる。これが
ポイント。
その点アルス湖は、大きさでは湖水地
方2番目で、集落は小さいながらも地
元のカジュアルなレストランやちょっ
としたショップ、カフェなどが揃って
おり困りません。
それでいて、人があまりいないトレッ
キングコースが街から徒歩5分も行け
ば東西南北どの方面にも伸びていて、
まさにハイカーの天国。
南のグラスミア、西のケズウィックま
で豊富なフットパスがあり、車や自転
車があれば何日でも楽しめる素晴らし
いエリアです。
ホテルの部屋から。湖対岸にもフット
パスがずっと続いています。
10月は気温もまだ最低気温が一桁まで行か
ない日もあり、筆者達が訪れた時も毎日16
度くらいまで日中は上がりました。
ハイキングも岩場や坂がかなりあるので、
雨が降らなければ汗ばむほどです。10月は
黄金の景色もあり、また来たくなる季節で
す。
りか雨。ざーざー降るよりも、霧雨のような
細かい雨がサァーッと流れるように降ります。
雲による暗さはあるにせよ、雨自体は細かい
ので視界を遮らず、雨で濡れた紅葉の景観は
また一段と静かで美しいのです。
やや初回は取り留めない記録になりました
が、秋の湖水は来る価値がありました。
特に、子供がハイキングが楽しめる小学生
くらいだとなお良いと思います。
小さすぎると外でのアクティビティが限ら
れるので、晴れの多い夏の方が良いかも
しれません。
次回はハイキングについてです。