月曜日, 4月 30, 2007

The New York Times たいむず; 井川、好投

井川投手、ようやく素晴らしいピッチングを見せてくれました。

残念ながら開幕以降はぱっとしない状態が続いていました。
1勝1敗ながら内容は惨憺たるもので、応援する方(筆者)もく
じけそうになっていました・・・

結局開幕一ヶ月を待たずに、早くも先発落ちとなっていたく
らいですから。

それだけに、昨日の快投は喜びと感動もひとしおでした。た
だでさえ7連敗中のヤンキースでしたから、今回の井川の
好投による勝利は、ファンやチームメイトの印象に強く残っ
たことでしょう。


Igawa Provides Necessary Relief for Yankees


記事の最後は、

Derek Jeter, who was 3 for 3, had said Friday that the
Yankees would learn a lot about themselves from
the bad times. So what did he learn from this game?

Jeter smiled. “That Kei can pitch,” he said.

で結ばれています。

試合は午後から、家でテレビを見ました。

見せ場は初回でした。先発投手が初球を痛烈なピッチャー
返しで膝下にぶち当てられ、続くバッターも出塁して降板。

井川投手、この、ノーアウト/一、二塁の状況で登場。

手に汗握りましたよ・・・大ピンチの場面での引継ぎ、切り
抜ければヒーロー、打たれれば先発再起用が遠のく重要
なチャンス。

よく踏んばりました。得点を与えず3アウトを取ってベンチ
に戻るときのファンの大歓声と拍手しながら出迎える姿に、
感動した筆者。

その後、得点は一点も与えず、打たれたヒットはわずか2
本。スタジアムに超満員のヤンキースファンは最高の時間
を味わったのではないでしょうか。

7回途中に退く時、ファンが総立ちで井川投手を迎える時、
彼は何を思ったのでしょう。

思えば、筆者にとっては野球の試合を最初から最後まで通
して見たのは、10年以上ぶりのことでした。


今日の激写;
次が重要

ナイスピッチング(画像はNYtimesより)