水曜日, 10月 25, 2006

THE WALL STREET JOURNAL じゃーなる; スターバックスジャパン

どこから情報を仕入れたのか、「日本のスタバ、初
めて料金を値上げしたみたいよ」と妻が教えてくれ
ました。

へ~、そういや今日のジャーナルにも日本のスター
バックスの記事が出ていたなと思ってこうして書いて
みました。



Food Revives Starbucks Japan

Focus on Tokyo Tastes Helps Profit,
But May Not Jolt Stock Price



記事の内容は、日本のスターバックスの食べ物商
品戦略に関する失敗の歴史や、最近の好調につい
て色々と書かれていました。

興味深かったのは、日本の顧客の8割が店内で
飲み食いするのに対し、アメリカの顧客の8割は
テイクアウトする、という違いです。

日本はソファとかのんびりできる場所があります
ものね。

それにしても値上げの内容を見ましたが、コーヒ
ー一杯、しかもショートサイズで280円とは・・・



いつかの牛丼一杯より高いのか・・・



うーん。牛丼を食べたい時もあるしコーヒーを飲み
たい時もある。選べん・・・

ぱっと見では高い気がしますが、喫茶店でコーヒー
飲んだらもっととられるのを考えるとそうでもありませ
んね。

ちなみについ先日、アメリカでもスターバックスは
値上げしました。私の飲むトールサイズ(アメリカ
ではショートはカプチーノ用の小さいやつで、普通
サイズがトール)のレギュラーコーヒーが5セントほ
ど値上げして、$1.8ちょっと。

ちょこちょこやりやがって・・・どんとやられても困
るのですが。

アメリカでもスターバックスのコーヒーは高いです。
普通のお店でコーヒーを買うと、日本のショートサ
イズと同じくらいで普通$1です。やや高めの店でも
$1.3くらい。

味は、、、好みがありましょうからなんとも言えませ
んが筆者は特別なほどスターバックスがうまいとは
思いません。日本にいるときはドトールのコーヒー
が一番うまいと思っていました。


今日の激写;
なし