土曜日, 11月 26, 2005

NYツアコン; 1日目

大学時代からの親友TがNYに遊びに来てくれたので、
初のツアコンやってみました。ええ、そうです観光ガイド。

自分も初めて訪れる場所も多く、楽しんでしまいました。

1日目と2日目に分けて2回で書きますので、このブログ
をご覧になっている皆様も、バーチャルなツアーをお楽し
みください。

------------------------

彼は、マンハッタン観光もしたいが、NYやボストン、コネ
チカットの大学も見てみたいといういうことで、観光も兼ね
た訪米でした。過密スケジュールで、すごいですよ。

1週間でこれだけアメリカを満喫する観光客はいないと思
う・・・。

彼はとてもタフ。フィジカルにはもちろん、メンタルでも物怖
じせず、ポジティブでなんですよー。

歳をとればとるほど、タフであるというのは素晴らしい長
所であると思いますよ、私は。

さて、私の友人がプライベートでNYを訪問したのはこれ
で2回目。

1回目は東京にいたときに勤めていた会社の女性友人。

後輩ですが、ちょくちょく決まったメンバーで飲んでいた
中の一人で、私がNYに行くと決まった時にもそのメンバ
ーの方々は送別会を開いてくれました。みんなありがとう、
最後に頂いたその時の写真はリビングに置いてあります
よ。

その女性友人とは Joe's Shanghai という、チャイナタウン
に本店のある中華レストランのマンハッタン店でランチを
一緒にとりました。

観光という点では、チャイナタウンの店に連れて行ってあ
げることができればベストだったのだがごめんね。

さて、前置きが随分と長くなりましたが、友人Tのツアコ
ンは土、日、月(午前のみ)の3日間。

今日は初日の振り返りです。

初日スケジュール

①チャイナタウン散策後、ランチ
       
②ソーホー散策

③国連

④ロックフェラーセンターのツアー

⑤夕食(ステーキ)

どうです、ベタベタの観光でしょう?

まずチャイナタウンは、是非私が観光客に行くことを勧
めたい場所の一つです。混沌と欲望、異質な空気漂う
チャイナタウン。中国人のパワーというか貪欲さを改め
て知るとともに、アンダーグラウンドな雰囲気を味わうこ
とができます。

ランチはいたって普通ですが、安くてうまいオリエンタル
ガーデンレストランに。ザガットのランクも高い、いい店
です。

ここです。日本語でニューヨーク支社と書いてありますが他にもあるのかしら?












続いてソーホー散策。SoHoとは、ウスハウストン
(South of Houston)の略です。昔はきったない倉庫街
(?)だったようですが、今では建物こそ古いですが、中
は綺麗に改装され、入るのに躊躇する店もしばしば・・。

観光客や若者が多いですね。観光ガイドブックなどを見
ると、『アーティストが多い』とかありますがアーティストっ
て・・。

アーティストってのは、自分の趣味・趣向を大衆に押し付
けて有名になりたがっている人のことですかね?

無趣味の私が言えたことではありませんが、嫌ですね、
そういう人達。

ソーホーはブランド店も含めてジャンル豊かな有名ショッ
プがひしめいているので、ショッピングにもオススメです。
特に女の子には、5番街を歩くよりも楽しいと思います。

行ったことないですが、裏原宿とかそういう類にも近いか
もしれません。ハ・・裏原宿・・裏って言葉に弱いですね
日本人。『隠された内部の事情』(大辞林)とある通り、覗
いて見たいというのが人情でしょう。

次に国連。私も初めてでした。

いれものは立派・・中身は・・?












たまにTVなんかで見る会議場も見れるツアーに参加し
たかったのですが、時間がなかったので中に入ってフ
ラフラと歩くにとどまりました。

相変わらずセキュリティチェックがすごかったです。それ
にしても観光客の多いこと。国連てそんなにすごいんだっ
け?

次元大介が泣く









続いてタクシーでロックフェラーセンターに向かい、予
約しておいたツアーに参加しました。ロックフェラーセ
ンターというのは小エリアというか、一帯のことを言い
ます。

一人の本物ツアコンがついて、1時間かけていろいろ
とロックフェラーセンターの薀蓄や歴史、案内をしてく
れました。セントパトリック教会のことも。ワイアレスの
ヘッドフォンをつけて、そのツアコンのしゃべっているこ
とがクリアに聞こえます、雑踏の中でも。

私も初めての参加でしたが、よいですよ。英語ですが、
和気あいあいとしていて、一緒に参加した人はテキサ
スから来た主婦軍団とイギリスから来た大学生らしき
女性二人組でした。

有名なツリーもまだ準備中













奥は5番街のセントパトリック教会












NBCスタジオツアーにも別途参加したかったのですが、
時間の都合でやめました。 是非行って見たいです、
このスタジオツアー。

最後に、夕食はステーキにしました。前に書いたあの
ステーキハウスで、肉を堪能してもらいました。

私も彼も疲れましたが、天気も抜群によく、いい観光
のスタートが切れたと思います。

今日の激写;
今日は本文中に散りばめました