木曜日, 11月 24, 2005

オータムインニューヨーク

NYの秋はもう終わりです。

街はクリスマスセール一色に変わってきており、木々は美しくラ
イトアップされて、一気に冬が到来しているように感じます。

でも、やっぱり秋のNYはよい!今年は特に暖かい日が続いて
秋なのか残暑なのかよくわからない季節感でしたが、それでも
木々の色は秋を感じさせるものでした。今日の激写をご覧くださ
い。家の前の公園を上から撮った写真ですが、綺麗でしょう?

金色に輝く葉っぱが散って、絨毯になって・・あぁロマンチック。
その景色を眺めながら私はもの思いに耽りながらビールとポテ
トチップとピスタチオを貪る。これぞNYの醍醐味。

NYの秋といえばこれ定番の映画、オータム・イン・ニューヨーク
です。あまりのベタベタ加減に喝采を送りたくなるウィノナライダー
とリチャードギアの主演映画です。

さて、ウィノナライダー、愛称はノニー・・・だったような、って聞いてないね!
筆者、昔、ウィノナライダーを本気で好きになってしまった時期が
ありましたよ。あれは中学生の時です。高嶺の花・・・もなにも、
いきなり外人さんですから・・・今思えば『俺も若かった』です。

Welcome Home Roxy Carmichael という映画が公開された
時期です。Mermaids という映画も同じ頃です。
邦題はそれぞれ、『悲しみよさようなら』、『恋する人魚たち』とい
うものです。後者はともかく、前者は配給会社のネーミングセン
スにガックリ。ウェルカムホームロキシーカーマイケル、これは
まさにこの映画を物語っているタイトルなのに、悲しみがどうのこ
うのと・・悲しみはカンケーネー!

映画の良し悪しは主観で決めていただいて、とにかくこの頃の
ウィノナライダーは憧れの外人さんでした。

いやぁ、自分で書いていて久しぶりにこの二つの映画見たくなっ
た。若返れるかも・・・。


今日の激写;
もの思いに耽る秋・・・ビールにするか焼酎にするか・・・うーん