(『ここはサンディエゴ』第2弾です)
野暮用でサンディエゴに来たついでに、米軍基地に侵入を
試みたところ失敗し、事情を説明したらひょんなことから急
騰する日本株の話しで意気投合し、彼にこっそり基地を案
内してもらうことができました、というのが実情です。
というのも嘘です・・・しつこくて済みません。
まぁ、色々背景はあるのですが、今日は米軍基地、しかも
映画『トップガン』の舞台になった、ミラマー基地に入ること
が出来ました。
トップガン、皆さんご存知ですよね?トムクルーズを大スタ
ーにのし上げた有名な戦闘機映画。音楽でもアカデミー賞
を取った名画です。アクションが好きな方、トムクルーズが
好きな方、ドッグファイトの臨場感を味わいたい方は是非
ご覧ください。今見ても全く色あせていません。
私自身は、あの映画でトムクルーズが乗っていたバイクに
一目惚れし、それ以来、バイク乗りに憧れるようになりまし
た。ようやくバイク免許を取ったのは大学時代でしたがね、
しかも4年生の時。 免許のみで止まっており、未だに夢か
なわずです。
ちなみにそのバイクとはこれです。
KawasakiのGPZ900というやつです。
大型免許じゃないと乗れません。

まぁそれはともかく、
アメリカ人でも入る機会のない基地、雰囲気はピリピリし
ていましたねー。戦闘機が続々と飛行訓練を終えて、整
備のために搬入されている最中でしたから。
コックピットも見せてもらいましたが、機械の塊で、すごい
です。ボタンやら計器やらレバーやらグチャグチャで、マ
ッハの世界をマニュアル運転するって凄いことなんだなと
ちょっと怖かったです。
貴重な経験をしました。あれを見てしまうと、アメリカ人も
イラク戦争反対などと奇麗事を言ってはいられないでしょ
う。あの基地にいる人に「俺がお前たちの命を守っている
んだ」と無言で訴えられている気がしましたから。
明日、NYに戻ります。
今日の激写;
トップガンの世界
もっとも贅沢で高価な二人乗り

結構デカイのですよ

すごい迫力でしょ・・

美しい満月と殺人飛行機のコントラストが・・
