木曜日, 12月 10, 2015

電子ピアノが来た

ピアノを習っている娘。

先生からお借りしていたキーボードで練習して
いましたが、半年が経ち、娘がまだピアノを続け
たいと言うので、ピアノを買ってあげることにし
ました。

ちょうど先週末、近所の教会(娘はまだピアニ
カの協演)で発表会もあったので節目としてい
いかなとも思っています。

ヤマハの電子ピアノです。


















音もタッチも本物のピアノみたい・・

















いきなり余談ですが、楽器のヤマハと、バイ
クのヤマハ(発動機)はマークが微妙に違う
のです。マークだけでなく、ロゴ(アルファベ
ットの字体)もビミョゥゥに違います。

雑学ですが、なんだか面白いですよ。

答えはこちら











さて電子ピアノ。

今はたくさん種類もあり、機能もレベルもピン
キリですね。筆者には違いが分かりません。

妻はピアノがそれなりに分かるようなので、
一旦実物も見てから、決めました。

鍵盤数が88あるものにしました。ペダルもつい
ています。

メトロノームや自動演奏、音色も豊富で今ど
きの電子ピアノはすごいですね。

これを諭吉さん一桁枚数で買えてしまう時代
は、いいものですね・・・

台は純正の固定のものではなく、キーボード
スタンドを新たに購入しました。これまでは
キーボードはテーブルに載せていました。





















自動演奏を聞きましたが、感動しました。
バーやレストランで聞いているような立派
な音色で、ピアノっていいなって思いまし
た。

自動演奏の動画はこちら

妻も、娘もこれで楽しんでくれるでしょう。

お母さん、お父さん、どうもありがとう。
いいプレゼントになったよ。