海外に行くと一つ困るのはDVDの規格です。
ソフトには国や地域ごとにリージョンコードという規格が
割り当てられているので、日本のDVDソフトのリージョン
コードと一緒でないDVDプレイヤーでは再生ができませ
ん。
これは通常のDVDソフトとは別に、ブルーレイDVDディス
クにも規格があります。
日本では、通常のDVDソフトのリージョンコードは2です。
これは、韓国や中国では違います。同じアジアでもかなり
バラバラです。不思議ですね。
幸いなことに、欧州のコードも2です。
なので、イギリスでプレイヤーを買えば、再生ができます。
筆者はプレイステーション3を買いました。これならブルー
レイDVDも再生できます。ゲームもできます。
しかし、こちらに来て、日本のブルーレイの規格とイギリス
のブルーレイの規格は違うことを知りました。
なので、プレイステーションでは、通常のDVDのみ、日本の
ディスクは再生できません。
我が家は日本ではブルーレイDVDプレイヤーがなかった
ので、通常のDVDで十分です。
こちらでどうしても日本のブルーレイを見たかったら、今こ
のブログを書いているPCで見る他ありません。もしくは、
イギリスで販売された日本のDVDを買う必要があります。
宮崎駿系のアニメはこちらでもかなり安く売っている上、
オリジナルの日本語もちゃんと入っているので困りません。
早速、アリエッティを買いました。
これは「おかあさんといっしょコンサート」