金曜日, 9月 07, 2007

この世の楽園、セントトーマス

そこは楽園でした。

シカゴ観光の余韻覚めやらぬ8月末から4日間、レイバーデイ
の連休を利用してカリブ海はUSバージンアイランドの、セント
トーマス島という場所に行ってきました。

場所はここです。

NYから直行便で3時間半、手軽に行けるリゾートです。

ただし、カンクンなどの総合エンターテイメント型のリゾートとは
大きく異なりまして、よく言えば手付かずの自然、悪く言えば何
にもない、です。

その点では、マニア向けかと。日本からは少なくとも行く機会は
ないかと思います。

今回は観光というよりは”滞在”が目的でしたし、日本からカリブ
に行く機会もそうはなかろうということで、ホテルはリッツカールト
に泊まってきました。

後にも先にも、リッツに泊まることができる機会はこれが最初で
最後かと確信しています・・・

さて、

カリブの本格シーズンはアメリカの冬、12月から2月くらいがピー
クです。寒い時期には暖かい場所に行こうという当然の発想で
すね。

逆に7月から9月はアメリカも暑ければカリブはそれに輪をかけ
て暑いわけです。特に8月後半以降はハリケーンシーズンで、
雨も多いので避けられがちです。

そのせいもあってか、リッツの割には値段は相当リーズナブ
ルでした。

もちろん、ハリケーンが来た場合は海どころか飛行機が飛ばな
いので、念のため筆者、フルカバーの保険までかけておきまし
た。おかげでコストアップでしたが、オールorナッシングよりは
いいかと思いまして。

・・・・すみませんね、グダグタ言って。昨年のカンクン記もそうで
したが、カリブは海が命。どうぞご覧ください。

この一枚が今回の滞在のすべてを語るかと思います。







筆者がどこかにいます


















4日間、天候は完璧でした。暑すぎて日差しが強すぎたくら
いです。お天道様に感謝です。

カンクンのときはイマイチ活躍できなかったマイ浮き輪も、
シュノーケルも全部やってやりました。

滞在目的とは言いながら、ずっと寝そべっていることもで
きず、テニスをやったりフィットネスで10数キロ走ったり
といろいろ体力は消耗した4日間でした。

妻は、


海草フェイシャルコース(スパ)


にトライするなど、リゾートならではの体験をしていました。

食事は、ホテルのレストランでロブスターを頂いたり、ダウ
ンタウンに出てローカル色強いカリビアンレストランに入っ
たり。

滞在中はシーフードを食べる機会が多かったので、どうして
も肉中心になりがちなNYの生活からしばし離れてよかった
です。

・・・とかカッコつけながらも、





酒は飲みまくりでしたがね・・・





うわぁ、海が綺麗だ、こりゃめでたい、酒でも飲むか

あぁ、なんだか眠れないや、酒でも飲むか

かみさんがスパ行った、酒でも飲むか

わっ、このロブスター旨い、酒追加

シーフードフライ最高だよな、酒もってこい

よく走ったな(フィットネス)、褒美だ飲もう

・・・もう一度やりたいです。


ビールもカリビアン地ビール











振り返ればあっという間の4日間、トラブルもなくリフレッシ
ュしてから戻ることができました。

カリブから戻ればもう9月、レイバーデイとともにアメリカは
秋へと移項します。

読者の皆様の夏はいかがでしたか?


今日の激写;
本文にちりばめました