431キロの長距離ツーリングに行ってきました。
早朝に出て昼過ぎに戻る、およそ半日での
距離。さすがに疲れました。
日の出は4時40分。5時に起き、5時半に出ま
した。
朝の準備中・・・久々にシートバッグもつける。
貴重品はタンクバッグに。
このパターンをフルアーマータイプと呼んでます・・
ナビ・タンクバッグ・シートバッグだけですが。
休憩は100キロごとくらいに取りましたが、
帰りはさすがにお尻が痛くなりました。
半日400キロはちとやりすぎでした。
日の出は4時40分。5時に起き、5時半に出ま
した。
朝の準備中・・・久々にシートバッグもつける。
貴重品はタンクバッグに。
このパターンをフルアーマータイプと呼んでます・・
ナビ・タンクバッグ・シートバッグだけですが。
休憩は100キロごとくらいに取りましたが、
帰りはさすがにお尻が痛くなりました。
半日400キロはちとやりすぎでした。
行先は、前から気になっていた北東部。
ロンドンを中心に8方位に分けると、北東部
分の北海沿いは謎のエリアです。
ウエールズやコーンウォール、湖水、ケント、
ブライトン、スコットランドに行った人はしょっ
ちゅう聞きますが、北東部だけ聞かない。
気になる。
何があるんだろう・・・
ロンドンを中心に8方位に分けると、北東部
分の北海沿いは謎のエリアです。
ウエールズやコーンウォール、湖水、ケント、
ブライトン、スコットランドに行った人はしょっ
ちゅう聞きますが、北東部だけ聞かない。
気になる。
何があるんだろう・・・
ということで、何かの記事で見た場所に行って
きました。その場所の写真がすごかったので、
見に行こうと。
素晴らしいというノーウィッチの大聖堂も見てこ
ようと思ったのですが、疲れも感じて、少し時間
が遅くなりそうだったのでやめ。
こちらがルート。 海沿いの角が目的地。ぐるっと
回って帰ってきました。
遠い割には高速よりもA道路がひたすら続きます。
70マイル制限なのでほとんど高速ですが。
回って帰ってきました。
遠い割には高速よりもA道路がひたすら続きます。
70マイル制限なのでほとんど高速ですが。