5月上旬に、定期整備の連絡をディーラー
さんからもらいました。
所謂車検ではないです。ディーラーさんに
よる、年間の定期点検。
車検は来年です。
タックスディスク(ペーパーディスク制度は
昨年で終わりました)の更新通知も届いた
頃だったので、定例イベントです。
多忙にかまけて6月になってしまい、再通
知を貰いました。
さすがにロードサービスの更新もせねば
と思い、予約のため連絡。
ディーラーさん; ちょうどこの週末は
いっぱいなのです・・・・来週は?
筆者; 来週はちょっと予定が
デ; じゃあ、その次は?
筆; そこから2週連続ダメで
デ; じゃあ、平日は?
筆; お、何時から?
デ; 7時からです
筆; じゃそれで
ハイライトするほどの会話ではなかったで
すね。すみません。
朝7時に持ち込むことになりました。
7時からとは、すごい。
いつもの出社より少し遅いくらいのタイミン
グで家を出て、ディーラーさんまで車を持ち込
みに行ってきました。
道路ガラガラ。当たり前か。車で自宅から
15分ほどです。
ちょうど7時にディーラーさんのドアがオープ
ン。これも驚きました。海外なのに!
車を渡してそのままそこから職場へ。
週末に使う用事があったので、その日の
うちに取りに行きました。夜も7時まで。
鍵が見つからず少し待つハメになったのは
ご愛嬌として、
洗車もしておいた
とのこと。確かにずっと取れなかった水垢
や皮脂が綺麗に。
ピッカピカ
なお検査項目結果は、
はっきり言って
新車状態
ハハ・・・
確かになぁ・・・2年で8000キロ弱では・・
筆者オンリーの週末だけ、しかも昨年夏
からは車で遠出もしてないし・・。
ということで、夏から秋はドライブを楽しみ
たいなと思うのであります。
一方で、冬が長くバイクも昨年末からほと
んど乗れていないので、それも残念であ
ります。