月曜日, 5月 18, 2015

誕生会ラッシュ さまざま

4月以降今月まで、6歳の娘の友人の
誕生会ラッシュです。

ほぼ毎週末、一つか二つお呼ばれし
ます。

ありがたいことですし、子供の誕生日
を迎えられるのは、自分の子でなくて
も嬉しさを感じます。

日本であれば小学校1年生に相当する
イヤーワンのまだひよっこたちですが、
誕生会のアイデアはさまざま。

春ということもあり、アクティブなもの
がちらほら。



男の子の誕生会でも呼ばれることが
ありますが、先日は地元のサッカー
場を借りてのパーティ。

サッカーが大好きな男の子のパー
ティ。

天気は良かったですが、もともと雨も
意識してでしょうか、インドアフット
ボール。

チームに分かれて2回やったそうです。

もう一つ、これは筆者がその場に残っ
たのですが、なんとカート。

マリオカートのあのカートです。














これ





























インストラクターもさすがプロ。子供の
扱いにも慣れています。














専用のイベント業者が、カートを4台持ち
込み、コースは空気で膨らませるもの。

このパーティは20人くらいのクラスメート
がいたので、5セットで4回か5回くらいや
ったでしょうか。一度2分くらいで交代。




見ているだけで、相当楽しそうです。

小1の幼稚園にしては相当なレベルの
イベントではないでしょうか。

お金いくらかかるんだろう・・・なんて
大人の思索までしてしまいます。










場所は地元(と行っても車で20分はある)
の私立高校の一部施設を借ります。

テーブルなんかも学校のもの。


1時間はカート、1時間弱は食事&ケー
キ。こちらは親御さんがすべて準備した
サンドイッチなど。



親御さんも一部はステイしてます。














これは校庭。公園ではないですよ・・





































施設の規模の大きさが半端ない・・・




天気にも恵まれ、素晴らしい誕生会
となりました。




娘には早くも、私の誕生日はどこでや
るの?と聞かれています。



会そのもはともかく、娘が多くのクラス
メイトからお呼ばれするというのは、学
校に溶け込んでいる一つの証拠。

これが嬉しく思います。