妻に感謝です。
天気のよい連休最後の午後、2時間半ほど
ショートツーリングに出かけてきました。
今年は冬が長かった・・・
やっとバイクで出る気になる季節が来ました。
ポカポカで、本当に嬉しい。
行く先は、北の方にある空港エリア。
距離にして往復100キロです。
行きは高速道路で、帰りは下道。緑が
美しいです。
写真を撮りたいところは本当に狭い道で、
路肩がなく、バイクを止められない場所ば
かり。
一度写真を撮るためにほとんど車が通ら
ない場所だしいいかなと思って道の脇に
止めていたら、見晴らしがいいところでも、
信じられないというリアクションをされ
て車が通り過ぎていきました。
道路は道路、ということでしょう。止める
と危ないからやめろ、ですね。
ルールはルールですし、その一件以来、
路肩のない道路ではどんな場所でも
停車しないことにしています。
上の写真も広い路肩に止めての写真
でした。
本当にお伝えしたいのは、180度草原
の奥に、ぽつんと瀟洒な豪邸が建って
いたり、綺麗に区画整理された色とり
どりの畑が360度パノラマだったり。
日本のツーリング風景でもあるでしょ
うが、これぞ海外のバイク旅でないと
見られないというものだと思います。
今日は天気が良かったせいか、ライダ
ーも多かったです。
すごい速そうなスーパースポーツに
乗ったお兄ちゃんがほとんど車が通ら
ない道ですれ違った時、こちらを見て
頷いてきたのは、彼なりの挨拶だった
のでしょう。
こちらは手を挙げる人は少ないです。
しかし、すれ違いざまに軽く頷く人は
それなりにいますね。
ライダーは万国共通です。仲間意識
が強いですね。本当は寂しがり屋な
のでしょう。