月曜日, 2月 03, 2014

ストーンヘンジに日帰りツーリング

妻に感謝です。

週末、連続二日で一滴も雨が降らなか
った晴天のロンドン。

こんなの初めて・・じゃないかと思うく
らいの気持ちよさです。

その日曜を貰って、ツーリングに出か
けて来ました。

前日にiphoneで撮影。画像が悪くて
済みません。










終日晴れの予報だったので、少し
遠出。














ストーンヘンジ















ずっと気になっていた場所。

行きたい。



世界遺産の岩コロ。当然イギリスで
も国の指定遺産です。

そう、パワースポットです。

が、詳しくはよく知りません・・・



謎の大きな岩たちなので、ピラミッド
や日本の例を考えれば、墓なんで
しょうが、お祭りする場所かもしれま
せん。


なんでもまだよく分かっていないよ
うで、そこがいい。ロマン。






場所はここです。

なんでも人の話では、突然何もない
平原に現れると。



筆者のロンドン自宅からは、高速道路
を使った最速のルートで片道約150キ
ロ。時間にして1時間40-50分てところ。

これにトイレ休憩や給油を加味すると、
まあ片道2時間は見る必要があります。

サービスでのんびり食事しちゃった日
には、2時間半は見ないと。



あーんもうぐずぐず言わずに見せろ!
という方に早速・・・






























































言っときますが、男児が公園で拾った
岩ではないですよ。



















なぜこの形?
なぜ上に乗せる?

















まぁ、それはいいでしょう。



22倍ズーム、持っててよかった。

さて、出発は朝7時半。日の出直
前です。


































とりあえず以下が大雑把なアイテム
一式。





























コーヒーを入れたサーモス、ナビ、
電話、時計(使わなかった)、ネッ
クウォーマー、貼るのも貼らない
のも両方カイロ、右のオレンジは
インナーとして着るダウン。

バッグの中には書類やタオルも
あります。

コンデジはぱっと出せるよう、
ツーリングジャケットのポッケ。ニ
コンのs9500です。これはいい。





気温は6度くらいでしょうか。

陽射しが出ているので、高速で
も指先以外は全く寒くない。



で、行きは最短ルートで。

気持ち良いです、晴天のイギ
リスバイクツーリングは。







こんな美しい一般道が延々と
続く。































噂通り、何もない場所に突如遺跡
が。普通の道路からでも見えます。




そしてメインエントランスに。






何にもないとこ・・
























バイク野郎は筆者以外には一人。
スズキのバンディット。

ブルーが輝いています。





































最近施設がリニューアルされたのか、
ナビの入り口は閉鎖されていました。

奥に見えるのが、チケットやお土産
販売、それからカフェ、トイレ、展示
場などの施設。


チケットを買って、トコトコと小さな
バスみたいなのに揺られて現地に
向かいます。


10時台でも人がそれなりにいます。
混雑、というほどではないですが。










まず降りて見えるのは遠いです。































少しずつ近く・・
































これでもズーム






























これくらいはリアルな距離です


































岩コロなので、形を楽しみます。

長いの、太いの、右曲り左曲り、
一直線。

古代に思いをはせて始終沈黙。


海外の人は、一生懸命これを
見て議論しています。この姿勢
は日本人とは違います。








それにしても寒い・・・

メットかぶってた方が顔に来な
い分よいです。サングラスは持っ
てきて良かった。



冬の子連れは大変でしょう。

遺跡は子連れには大変です
ね。ポンペイとかも・・・

















本当に不思議































ちゃんと家へのお土産も買って、
さあ家路へ。

A道路(一般道)があまりに美し
かったので、帰りは高速は除外
してルート設定。

少し時間はかかりましたが、街
のエリア以外は最高速度も
高速よりマイルドなので、筆者
のバイクにはちょうどいいです。

街を超え、また街を抜け、走る
のは楽しいです。

建物一つとっても、イギリスの
息吹を感じます。

高速は道路とクルマだけ。つま
らない・・・ 風も厳しいし。









帰りはロンドン中心部に入り
渋滞これは疲れますねどの
国でも、


少し時間がかかり、15時の帰宅
でしたが300キロ、無事に帰って
きました。

イギリスでは貴重な晴天に恵ま
れ、大きな思い出として早くも心
に刻まれたのでした。


確かに、















パワーを貰った









ツーリングでした。




妻に感謝です。