日曜日, 4月 23, 2017

復活祭のアンダルシアを行く

今年のイースターホリデーは4月半ばでした。

カレンダー通りでしたが金曜から月曜の4日
間でスペインのアンダルシア地方に行って
来ました。


















スペイン南部を周ってきました。

アンダルシア地方は見どころがとても多く、
ロンリープラネットでもこのエリアだけで
1冊出ています。筆者も買いました。

時間があれば2週間はかけて周るエリアな
のでしょう。

筆者たちはコスタデルソル(ビーチリゾート)
で有名なマラガに飛び、レンタカー開始。

初日はパラドールに泊まりました。気温は32
度で、屋外プールにも入れる暑さ。

マラガのパラドールは昔ながらの古い部屋で
したが、テラスもあり清潔で設備は十分。

カフェとレストランが分かれており、旅行者
にも一時立ち寄りの場所としても満足の行く
ものです。

朝食は高すぎ、組み込むには微妙です。


2日目はセビリアに移動。車でノンストップ
2時間半はかかります。市内観光。

3日目はグラナダのアルハンブラ宮殿行きのツ
アーに。

4日目はマラガまで車で戻り、ロンドンへリタ
ーンフライト。アンダルシアを周る旅程として
は最短では。。。

時期としては、4月から6月がベストシーズン
かもしれません。気温も穏やかで熱くも寒く
もない。8月は本当に灼熱地獄とも聞きます。

特に4月はスペイン全土で復活祭のお祭り最中
なので、人出も多く賑やかでした。

当初は滞在はマラガだけだったのですが、レン
タカーもしていますし、グラナダツアーがマラ
ガからなかった(クルーズのお客さん専用の
ツアーはあります)ので、1か月前にセビリア
宿泊を2泊にして全体を再構成しました。





以下、ハイライトです。



・マラガ

まさにビーチリゾート。太陽の光を浴び
ながらのんびりするには絶好の街。ただ
街の観光ポインとはそんなにないです。







パラドールマラガの駐車場で。





















ここは、眺めが素晴らしいです。このためだけに
立ち寄る人やセグウェイのツアーも。






丸いのは闘牛場 港湾は拡大中











右を向けば街並み クルーズ船もひっきりなし





















パラドールの屋外プール。
























街で入った予約なしのレストランで幸いにも
タンゴショーを見ることができました。


ギターと歌もライブです。

























・レンタカー&セビリア



メルセデスのBクラスでした。ディーゼルのオ
ートマ。

ラグジュアリーコンパクトというコンセプトの
ようですが、大したことなかったです。。。

機能過多で、走りももっさり(加速だけは強い)。
シートが疲れる。車高が高い割にアイポイント
が低い。

筆者のスズキの方がはるかに運転しやすく、最新
の車の方が決していいわけではないことが乗って
分かりました。




まず、コックピットがごちゃごちゃしすぎ。

ハンドル奥のレバーが3本ある上、左は上下が干渉
して煩わしい・・おまけにクイックシフターまで
左右にあり、それも無意識に触れてしまいいきな
りエンブレとか訳わかりません。


































ライト操作はハイローだけレバーなのに、肝
心のオンオフは左窓近いレバーにあって、よく
分からない。

オートマのシフト操作はハンドルから出ている
右のレバーですが、これが使いにくい。

サイドブレーキはボタン式で、こちらは左側
の窓寄りのところに。

とにかくごちゃごちゃしていて、非常に悪い
印象でした。



















スペインの運転は、中心部以外の運転は楽です。
ただ市街地は一方通行が多い上狭いので、右側
通行に慣れていない日本人は中心地は気を使い
ます。

運転マナーはそれほど悪くなかったです。ポル
トガルのように高速に合流後ウィンカーなしで
車線をググーッと変えてくる危ない人もおらず。

スピードも高速は120キロですが、皆猛スピー
ドというほどでも。

カメラはイギリスのように多くないですがあり
ます。高速は大半が無料です。



セビリアからマラガの空港への山地を通るバイ
パスは有料でしたが、ここは天空の道路のよう
で非常に気持ちよかったです。ほとんど車も
通らず、これがずっと続けばいいのにと思いま
した。








セビリアは見どころが多いです。筆者たちは午後に
街に入ったのと、翌日のグラナダツアーが早かった
ので、スペイン広場くらいにしか行きませんでした。

なのでほとんどご紹介できず・・・ここは失敗で
した。全体4日の子連れファミリーではセビリアは
やや厳しいです。歩いて見どころを周るには距離
もあり、タクシーを使うか1日のツアーがいいかも
しれません。




時間があれば2日くらいは観光に費やしたいところ
です。





ボートにも乗りました。娘は手漕ぎボートは初めて
のこと。



























スーパーはさすがハムとワインが安くて豊富。

































・アルハンブラ宮殿

こちらはマラガから当初レンタカーで行くつも
りでしたが、かなりの混雑時期であることと、
チケットを自分で当日券ゲット(しかも早朝)
する面倒のストレスがいやで、セビリアから
のツアーに。

ナスル宮の入場は30分単位なので、それが遅
くなるのも避けたかったです。


朝6時出発の日帰り12時間ツアーです。

宮殿は建物もさることながら、庭園が素晴らし
く、散歩としても素晴らしい訪問場所です。

見どころが多く、割と広いので、ツアーに乗って
良かったと思いました。朝行き昼前には宮殿は
さよならです。
















































宮殿からは街並みも一望できます。



























砂漠エリアにふんだんに緑と水が昔から使われて
おり、まさに宮殿だったのでしょう。






































































































































アルハンブラ宮殿後は、グラナダ市街地で
2時間ほど自由時間。食事も済ませます。

復活祭の練り歩きで、道路は封鎖、警官も
多かったです。
































山車のように何個もどんどん続いていきます。

























街の白バイはヤマハのデュアルパーパスでした。





























運転も食事も散策もたくさんした旅行でした。
もう1日セビリアがあればのんびりできたかな・・