ルーマニアに来て、これに参加しない人は
いないのでは・・・
ペレス城(離宮)、ブラン城(所謂ドラキュラ
城)を周った後に、ブラショヴというトランシル
バニア地方の美しい街を訪れるツアー。
朝8時から夜9時くらいまでのフルデーツア
ーです。
ペレス城
ブラン城
ブラソブの広場
ブカレストから2時間半ほど北へ。
大型観光バスでの旅でした。
景色が美しいので、飽きません。
途中、トイレ休憩も。ガソリンスタンドも綺麗。
ペレス宮は、内部の写真を撮るためには、税金を
払う必要があります。
さすが離宮だけあって、豪華です。ガイドさんも専
用の方がいます。
庭もすごい。
ブラン城は、雪がまだ残っていて、寂しい雰囲気もある
古城なのでまさにドラキュラ伝説の舞台らしい・・・
とにかく、寂しい雰囲気です。古い。14世紀の城です
から当たり前か・・・
入り口 大混雑 ここから上って行きます
突如パラつく小雨。山の古城。
ブラン城はお土産に城の置物を買ったので、
それで見ると全体がよく分かります。
よくできています。
写真でもこのアングルは多いです。下から見ると
正面がこうです。
裏側から。右下に見える階段を上って入り口に
入ります。」」
ぐるっと逆を。広い城です。
古くて、高台にそびえる城。ドラキュラ城に
ぴったりの印象でした。
帰りもこういう景色をぼーっと眺めて走る。
遅めの食事はブラショヴにて。ここは、綺麗な
街でした。
雰囲気もある。
食事は、ルーマニアの伝統料理、ポークの
キャベツ巻きを頂きました。
他にもポークの焼き物を頂きましたが、おい
しいです。
豚肉がメインなんて日本人にはあいます。
黄色いのはママリガと言って、トウモロコシが
ゼラチンみたいにプリプリ固まっており、美味
しいです。最初はおイモかと思っていました。
ご飯代わりですね。ルーマニアの伝統料理
(主食)です。
これもポーク。ママリガの上に目玉焼きが乗ってる。
ビールがすすむクン
塩気が強くて、つまみみたい・・・
美味しいですよ。
ということで、ドラキュラツアーは全く怖い
ところなどなく、見どころ満載の食べどころ
もあって、一番人気のツアーは納得です。
ドライブも楽しめるので、本当におススメ
です。