た友の出番がついにやってきました。
友です。
いますよね、時々小さい小瓶だかボトルだかを
持っている人。憧れでした。ロマンでした。
アウトドア用の携帯飲料入れです。チタン製な
ので錆びず、金属臭もなく、また飲料の臭いも
つきません。
ウィスキーをコポコポ入れて、北国に出かけて
参りました。帰り、寒い中で疲れた体を癒すべ
く新幹線で一杯・・・と、行く前から楽しみでしか
たなかった筆者。
しかし、、、行った先にはもっと素晴らしいもの
が待っていたのです。筆者、甘かったです。
それは、、コメどころならではの日本酒・・・・
しかも、レアもの弁当まで購入する機会に恵ま
れました。
その名も、
牛肉どまん中
たまりません。どまんなかに来ました。
実はこれ、筆者の義姉が、是非食べてみてごらん
と事前に教えてくれていました。駅を出ると社内で
注文取りに来るからそこで頼むべしと。
帰りの新幹線の筆者・・・
ドキドキ。。。来るかな。。。まだかな。。。
来ましたどまん中
前の方で頼んでいる人に対して、どまんなか二
つですねとかスタッフが言っているので、筆者も
通ぶって「どまんなか一つで」とさらっと頼んでみ
ました。
本当は心は大興奮。どんなのが来るんだよ!?
既に手には地元の日本酒のカップ酒。
しかし!
カップ酒と侮ってはいけません。まず、瓶ではなく
アルミです。380円もします。辛口のくせに上品な旨
さが後に残る不思議な味。
エクセレント スモール と説明書きにありましたが
まさにその通り。都内では買えないのでしょうか。
これがカップ酒とどまんなかだ!わがだが?
そして・・冒頭に紹介した友の出番はありませんでした。
次回、静岡に行くときに友には同行を願うつもりです。