妻に感謝です。
行先は、ロンドンから真南、イギリス屈
指のリゾートタウンのブライトン。
同僚が勧めてくれた場所です。
着く前も、着いてからも、スピッツの
『海を見に行こう』が頭の中を流れて
いました・・・というか実は歌ってまし
たヘルメットの中で大声で・・・。
朝一番のバスではないですが、朝一
番に家を出ましたとさ・・
さぁどうぞ是非クリックしてイギリスの
ビーチをお楽しみください。
このために・・
降り注ぐ陽光とこれを見るために・・・
道の彼方にある海を見に・・
朝一番で・・・
久しぶりに海を見てきました・・・!
緑と青のコントラストが予想以上で、
大海原が迫ってきました。
打ち寄せる波を見てもの思い・・と
いうセンチな気分は吹っ飛ぶ、爽
やかで陽気な風景が、そこには待
っていました。
バイクは近くのタウンホールの横の
バイク置き場に。白亜の建物がいか
にもビーチリゾートらしいです。
指のリゾートタウンのブライトン。
同僚が勧めてくれた場所です。
着く前も、着いてからも、スピッツの
『海を見に行こう』が頭の中を流れて
いました・・・というか実は歌ってまし
たヘルメットの中で大声で・・・。
朝一番のバスではないですが、朝一
番に家を出ましたとさ・・
さぁどうぞ是非クリックしてイギリスの
ビーチをお楽しみください。
このために・・
降り注ぐ陽光とこれを見るために・・・
道の彼方にある海を見に・・
朝一番で・・・
久しぶりに海を見てきました・・・!
緑と青のコントラストが予想以上で、
大海原が迫ってきました。
打ち寄せる波を見てもの思い・・と
いうセンチな気分は吹っ飛ぶ、爽
やかで陽気な風景が、そこには待
っていました。
バイクは近くのタウンホールの横の
バイク置き場に。白亜の建物がいか
にもビーチリゾートらしいです。
さて、ツーリング記です。
海を見るだけでなく、ビーチラインを走
りたかったので、以前行った美しい白
い崖で有名なセブンシスターズ公園
まで湾岸沿いを走り、そこから戻って
きました。
下の地図では中心部からのルートを
付けましたが、筆者の家は中心部から
地下鉄でも40分あるので、実際には
往復で300キロぴったりでした。
いやぁ、海はもう写真でご紹介しまし
たが、愛車・・・
CRF250M 楽過ぎ
今回のような、日本人が一番やってい
そうな日帰りツーリングにぴったりの
バイクは、この手の小型デュアルパ
ーパスでしょう。
山道(対向車も来る、細いくねった
舗装路)、街中の一般道、そして時
々高速道路。
気軽な250ccというエンジンサイズ
と、楽なポジションでどこでも行き
ます。
50キロ程度が、景色も楽しんで見
るにはちょうどいいというのは、
多くの人が同意されるのでは。
今回は高速走行でなかったので、
改めてこのバイクのちょうど良さを
感じました。
燃費も一般道の40キロから70キロ
位のスピードだとがぜんよくなりま
す。
早朝6時前に出て、昼13時戻り。
行きは高速を使わず下道で。
帰りは途中一部高速に乗りました。
帰りは高速が大渋滞。時速40キロ
ペースで時間がかかってしまいまし
た。
これがなければ12時には帰ってこ
れる予定でした(by ナビ)。
ビーチ沿いを抜け、高速に乗るま
での道路は、美しい丘の合間を
抜ける細い道路。
延々と・・・
こういう道路を・・・
こんな風景を見ながら・・・
のんびりと・・・
時々止まって、サーモスに入れたコーヒー
を飲んで、走っていきます・・・
飽きないのです・・・
車で行っても気持ちいいと思いますが、
バイクの方が満喫できると思います。
終りに、目的地ブライトンの街中を。
ここはバス通りの繁華街。
時間が経てば人が出て、賑わうのでしょう。