ここ最近、ツリーの写真を載せていませんでした。
秋になり空が澄んできて眺めがよいです。
先週から今日に撮った2枚をアップしておきます。
空気が澄んでまた富士山も見えるようになりました
ここは電車と一緒に撮れる有名なスポットでいつも人で賑わっています
少し傾いて撮っちゃった?
金曜日, 10月 28, 2011
買い替えプロジェクト:①プリンタ
筆者、モノ持ちがいい方です。
何かにつけて長く使う方です。しかし、さすがにそろそろ
というものが出て来ているので、年内に買い替えて行こう
と思います。
でも、大したものではないのですがね・・・
まず思い起こせば買い替え期に来ているものが4つ。
デジカメ(まる6年・・)
プリンタ(まる7年・・)
ポータブルオーディオ(まる6年・・)
携帯(まる4年・・)
携帯は12月でまる4年ですが、かなりお気に入りなので
外装交換もしながら使い続けようかと思います。
そこでまず、年賀状時期の前に慌てることのないよう、
プリンタを買い換えました。
以前使っていたのは、キャノンのプリンタ。カラーですが、
コピー機能などあるわけもなく、メモリーカードのスロット
などあり得ず、両面印刷など想定すらしたこともなかった
代物です。
でも、当時はそれでも2万円くらいしたのを覚えています。
専ら文書印刷だったので、昨年の年賀状(メインは業者に
出すので宛名だけ・・・)が終わった後、買い替えを決意し
て、お役御免で粗大ゴミに出しました。
そして、今回は出来るだけ多くの機能を安く入手しようと
思い、結局ブラザーのプリンタを購入しました。
おじさん、衝撃を受けました。
時代は確実に便利な方向に向かっています。しかも、デフレ
ですこれは紛れもなく。機能が格段にアップして、かつ値段
も下がっている。
今回は最寄りの量販店で買いました。ポイント込みで1万円
5千円を切る。儲かるのですか・・御社は・・・ブラザーさん・・
機能がすごいです。
無線接続対応、コピー、スキャナ、メモリーカード直接接続
&印刷、両面印刷機能標準装備、ADF(自動原稿送り装置、
会社のコピー機のような、上部から紙を吸いこんでコピー
してくれるやつ)
これ全部入っています。インクも割安なようで、ランニング
コストで荒稼ぎする大手よりずっと親切。
しかも、形がスクエアでスッキリ。
さすがに大きさはありますが、電源以外のケーブルがなく、
凹凸もないので部屋のどこでもサイズが合えば置けます。
印刷もしてみましたが、これは至って普通に問題なし。
ipadはwebの印刷は×ですが、写真等は無料のアプリで
印刷できます。
いやあ、いい買い物をしました。。。
無線の設定もバカチョンAOSSも対応、もちろん直接入力で
もOK、セキュリティ対応もほぼ全部網羅。
他社の商品は、両面印刷のためにはオプションで箱みたい
な機械を購入し、本体に別接続せねばならなかったり、ADF
機能付きのものだと、形が凹凸になったり、そのくせ値段が
これより3割くらい高くて、萎えました・・
ただ、ライトユーザーなので、使いこなせし度で見て、本当に
いい買い物だったかは不明です。
デジカメとオーディオは・・
まだ問題ないからなあ、、、どうしよう。
何かにつけて長く使う方です。しかし、さすがにそろそろ
というものが出て来ているので、年内に買い替えて行こう
と思います。
でも、大したものではないのですがね・・・
まず思い起こせば買い替え期に来ているものが4つ。
デジカメ(まる6年・・)
プリンタ(まる7年・・)
ポータブルオーディオ(まる6年・・)
携帯(まる4年・・)
携帯は12月でまる4年ですが、かなりお気に入りなので
外装交換もしながら使い続けようかと思います。
そこでまず、年賀状時期の前に慌てることのないよう、
プリンタを買い換えました。
以前使っていたのは、キャノンのプリンタ。カラーですが、
コピー機能などあるわけもなく、メモリーカードのスロット
などあり得ず、両面印刷など想定すらしたこともなかった
代物です。
でも、当時はそれでも2万円くらいしたのを覚えています。
専ら文書印刷だったので、昨年の年賀状(メインは業者に
出すので宛名だけ・・・)が終わった後、買い替えを決意し
て、お役御免で粗大ゴミに出しました。
そして、今回は出来るだけ多くの機能を安く入手しようと
思い、結局ブラザーのプリンタを購入しました。
おじさん、衝撃を受けました。
時代は確実に便利な方向に向かっています。しかも、デフレ
ですこれは紛れもなく。機能が格段にアップして、かつ値段
も下がっている。
今回は最寄りの量販店で買いました。ポイント込みで1万円
5千円を切る。儲かるのですか・・御社は・・・ブラザーさん・・
機能がすごいです。
無線接続対応、コピー、スキャナ、メモリーカード直接接続
&印刷、両面印刷機能標準装備、ADF(自動原稿送り装置、
会社のコピー機のような、上部から紙を吸いこんでコピー
してくれるやつ)
これ全部入っています。インクも割安なようで、ランニング
コストで荒稼ぎする大手よりずっと親切。
しかも、形がスクエアでスッキリ。
さすがに大きさはありますが、電源以外のケーブルがなく、
凹凸もないので部屋のどこでもサイズが合えば置けます。
印刷もしてみましたが、これは至って普通に問題なし。
ipadはwebの印刷は×ですが、写真等は無料のアプリで
印刷できます。
いやあ、いい買い物をしました。。。
無線の設定もバカチョンAOSSも対応、もちろん直接入力で
もOK、セキュリティ対応もほぼ全部網羅。
他社の商品は、両面印刷のためにはオプションで箱みたい
な機械を購入し、本体に別接続せねばならなかったり、ADF
機能付きのものだと、形が凹凸になったり、そのくせ値段が
これより3割くらい高くて、萎えました・・
ただ、ライトユーザーなので、使いこなせし度で見て、本当に
いい買い物だったかは不明です。
デジカメとオーディオは・・
まだ問題ないからなあ、、、どうしよう。
日曜日, 10月 23, 2011
歯医者続き
歯医者、週一度の通いが続いています。
初回:レントゲン&チェック&全体のクリーニン
グ
2回目:左下奥歯の削り&型取り(後日金属を
埋めるため)&下側全体のクリーニング
3回目:左下奥歯に金属を埋め&上側全体の
クリーニング
4回目(次回):上下全体の色素消去(漂白で
はなく、微細な汚れを特殊な機械で全体的に
落とすそうです。
5回目(推測);右前歯の虫歯部分削り&削った
部分の型取り(プラスチック)
6回目(推測):プラスチック完成で埋め&全体
チェック
という流れで、1か月半にわたる工程です。
二か所見つかった虫歯は、筆者に自覚症状は
ありません。が、せっかくなので処置することに
しました。
毎回、40分くらいですが、これを一回1時間半か
2時間くらいにしてもらったほうが、有難いです。
初回:レントゲン&チェック&全体のクリーニン
グ
2回目:左下奥歯の削り&型取り(後日金属を
埋めるため)&下側全体のクリーニング
3回目:左下奥歯に金属を埋め&上側全体の
クリーニング
4回目(次回):上下全体の色素消去(漂白で
はなく、微細な汚れを特殊な機械で全体的に
落とすそうです。
5回目(推測);右前歯の虫歯部分削り&削った
部分の型取り(プラスチック)
6回目(推測):プラスチック完成で埋め&全体
チェック
という流れで、1か月半にわたる工程です。
二か所見つかった虫歯は、筆者に自覚症状は
ありません。が、せっかくなので処置することに
しました。
毎回、40分くらいですが、これを一回1時間半か
2時間くらいにしてもらったほうが、有難いです。
月曜日, 10月 03, 2011
ダイエット その後
7月終わり近くから始めたダイエット計画。
結局体重は66から67キロで定着しています。
身体が軽い。20代はこれよりさらに3キロく
らい少なかったのはなぜでしょう・・?
もともとガラッと生活を変えたわけではなく、
朝食をシリアルに変えて、運動をきちんとす
るようにしただけ。。
毎日体重計にも乗っています。
シリアルは、ブランフレークとフルグラにし
たことがよかった。きっと、コーンフレーク
だとダメだった。バナナもおいしい。
そして土曜6時のジョギング。8キロを黙々
と走る走る。疲れなくなってきました。
でも・・これから鍋シーズンだし、家にこもり
がちになる誘惑を断ち切らねば・・
結局体重は66から67キロで定着しています。
身体が軽い。20代はこれよりさらに3キロく
らい少なかったのはなぜでしょう・・?
もともとガラッと生活を変えたわけではなく、
朝食をシリアルに変えて、運動をきちんとす
るようにしただけ。。
毎日体重計にも乗っています。
シリアルは、ブランフレークとフルグラにし
たことがよかった。きっと、コーンフレーク
だとダメだった。バナナもおいしい。
そして土曜6時のジョギング。8キロを黙々
と走る走る。疲れなくなってきました。
でも・・これから鍋シーズンだし、家にこもり
がちになる誘惑を断ち切らねば・・
登録:
投稿 (Atom)