日曜日, 3月 28, 2010

桜 満開

自宅の盆栽桜が満開になりました。

先週の3連休に開花が始まって1週間が経ちましたが、
ここまで立派になるとは思いませんでした。

桜が咲いてやることと言えば…花見です。

この日は隅田川&浅草散歩に出たのですが、日本酒
と天ぷらを買ってきて、夜に自宅で酒盛りでした。



葵丸進の桜海老のかき揚げときす天、酒は高知の酔鯨


















さくらは酒瓶を持つのが楽しい様子・・


















すぐ散ってしまうのは残念ですが、この一瞬の美しさに
日本人は皆心奪われるのだということを思い知らされ
ました。

夏に向けて葉桜となっていきますが、その様子もレポ
ートしていきますね。

土曜日, 3月 20, 2010

開花!!

今夜は風がかなり強いので、ベランダに置いてある
盆栽を玄関に避難させようとしたところ・・・



開花が始まっていました!



もう皆さま既にお気づきだと思いますが、筆者が育
てているのは桜の盆栽です。

娘の名前、それから今住んでいるエリアのシンボル
の花である桜。

花が一つだけ咲き始めていました。







































残る連休の二日間は自宅で花見です。

開花直前・・だと思います

日に日に春の訪れを感じる最近ですが、筆者の盆栽も日増しに
変化が目立っています。

ここのところ気温が高くなったせいか、水分の蒸発は2月に比べ
て随分と早くなりました。

来週にも開花が始まるとの予想がちらほら聞かれますが、

確かにそんな状態です。

ちなみに先週14日の写真はこれです。



















つぼみが膨らんできて、一部はピンク色になっていました。




















それが今日の段階ではこうなっています。























一気ににぎやかになりました。この3連休は目が離せま
せん。明日も水やりしてやらねば。

なお、当初はこんなのだったので、盆栽も生きているんだ
なあとささやかな感動に浸っています。

あと少しだよ、一緒にがんばろう

火曜日, 3月 02, 2010

洋酒

お酒が好きであります。友達です。

ビール焼酎ワイン日本酒ウィスキーなんでもござれです
が、最近家で飲むために、これまで手を出さなかったも
のを買ってみました。






















ジンとテキーラです。外のバーではカクテルとして飲む
のですが、家では作りません。

ちなみにテキーラ、カンクンに行ったときにレストラン
でもらった銘柄が日本では大変高いことを今回知り
ました。

取っとけばよかった・・・すごく小さい試供品みたいな
ものでしたが。

いやはや、これでまた週末が楽しみになってきました。

自宅ではこれからもっとバラエティを増やしてインテリア
っぽくビンを置きたいのですが、妻の反対にあい、筆者
の机の上に。

やばいな~。机がドランカー仕様になる。嬉しいけど。

つぼみが・・・

最近毎晩帰りが遅いので、夜のケアがあまりできていません。
ひょっとしたら足りないと思われているかも・・・

もっとじっと見つめて、ところどころ撫でて触って・・・が必要
だと反省しています。



盆栽の話です。

でも、先週末には手入れや水やり、掃除をしながらよく観察
してみると、つぼみがぷっくり膨らんできました。

以前は茶色い皮に包まれていたのが、緑のものが見えて
来ています。写真でも少しお分かりになりますよね。


最近だんだん暖かくなったからな~


花が楽しみだな~ この時期の花と言えば~



開花予想はもう少し先ですが、どうなることやら。



スカイツリーは300mを超えました。